yesgoodmarket

未分類

土曜の夜に会いましょう! アフターパーティは老舗クラブ「京都METRO」で。

これまで紹介してきたように東西のさまざまな業態のブースが立ち並ぶ「YES GOOD MARKET(以下、YGM)」。2日間に渡るマーケットイベントが終わって、出店者とお客さん、あるいは出店者同士の間で実りのある出会いがあるかもしれない。と...
未分類

独創的なカクテルをつくるバーテンダー、Yusuke Sakabe。

「YES GOOD MARKET(以下、YGM)」では、フードだけでなく、ワインやビールなど各種アルコールも幅広く揃っている。なかでもYusuke Sakabeさんのカクテルは、おいしいだけではなく、新しいものに出合うという“体験”も一緒...
未分類

YGMと共鳴するベルリン発のコミュニティプロジェクト「ADVANCED RESEARCH」。

今年のイベントには「ADVANCED RESEARCH」という聞きなれない団体のブースが出るらしい。しかも「YES GOOD MARKET(以下、YGM)」とのコラボTシャツも販売されるらしい。……らしい、と伝聞ばかりではバツが悪いので、...
未分類

著名人たちが足繁く通う渋谷の隠れ家「酒井商会」が作る、YGMオフィシャルフード。

東京・渋谷駅から徒歩数分の場所にある雑居ビル。その二階にあるのが「酒井商会」だ。カウンターメインの料理屋には、連日多くの人が訪れ、誰もが知る著名人やファッション関係者も出入りする。そんな人気店が昨年に続き、YES GOOD MARKET(...
未分類

日本にインスパイアされたメディア「eye_C magazine」。

これまでアパレルブランドや飲食店を数多く紹介してきたが、今回登場するのは、国内外から注目を集めているメディア「eye_C magazine」が手掛けるブランド〈the editor’s choice〉。ビジュアルを中心に、オンラインと紙を...
未分類

進化し続ける「SO SHOP & HOSTEL NAKAMEGURO」。

ファッション感度の高い人々が集まる街、東京・中目黒にあるセレクトショップ「SO SHOP & HOSTEL NAKAMEGURO(以下、SO)」。入口は狭い路地の先。古民家のような外観は、さながら隠れ家のようでもある。国内外から厳...
未分類

パンづくりをDIYで極めてきた、お酒が飲めるパン屋「this is ormary store」。

和のイメージが強い京都だが、実はパンの街としても有名だ。総務省の家計調査をもとにした「パン好きな都市」ランキングで、近年京都は一位になった。たしかに京都市内は、老舗から新進気鋭まで多種多様なパン屋が並び、市民から旅行者まで数多くの舌を楽し...
未分類

中田みのりが作った、YGMでしか買えない服。

田中シェンさんと同じく、今回、YGMのために服を制作してくれた中田みのりさん。長年、ファッションモデルとして活動してきた彼女が「今着たいもの」をテーマに作った3型は、すべて“襟つき”。開発に至った経緯や、アイテムに込めたこだわりを聞いた。...
未分類

田中シェンが作った、YES GOOD MARKETでしか買えない服。

メンズとウィメンズのファッションの垣根は、年々縮まってきている。特にストリートにおいては、その差はほぼないと言っていい。モデルやイラストレーターとして活躍する田中シェンさんも、今はメンズの服を着ることが常。そんな彼女とYES GOOD M...
未分類

修行したのはミシュランラーメン店。沖縄そばのイメージを刷新する「そばんちゅ」。

「そばんちゅ」は四条通りから少し入った、京都河原町駅からほど近いところにある。フルーツサワーが大人気だった「sour」の跡地、と聞けばなんとなくわかる方もいるかもしれない。そこで出会ったのは、気さくで朗らかな店主・杉山さんが作り出す、“進...